じいさんの独り言

趣味に関する事を書き連ねております

Vストローム250 いろは坂、戦場ヶ原、かたしな方面へ

Vストローム250で走ってきました。

 

ちなみにチェーンを変えたのですが相変わらずエンブレ時に異音は出ます。

後に分かったのですがチェーンを張り気味にすると音が止まりました。

 

Vストローム250で外環道から東北道へ、北関東自動車道に入って太田藪塚でOUT

北上して道の駅くろほね、やまびこに到着です。

関東道の駅スタンプブックにスタンプを押して次の富弘美術館へ向かいます。

 

この道ですが適度なくねくねが続く快走路ですが、ちと車が多いですね。

 

富弘美術館のスタンプの場所がわかりづらく難儀しましたが、

饅頭屋のおばちゃんが教えてくれました。

お礼に饅頭を買って食べました。うま~

 

快走路を更に北上して第2いろは坂へ、急なコーナーが連続する登り坂を

ヒーヒー言いながら登って行き明智平で休憩です。

 

左折し中禅寺湖へ抜けました。

中禅寺湖って大きいんですね、来るのは初めてだったかな?

そのまま湖畔の国道120号を走り、戦場ヶ原へ。

 

ひゃー、だった広い凄いですね。名前からして古戦場跡なんですかね。

 

120号をくねくねと走り続けると道の駅かたしなに着きました。

駐車場に入ると目の前でRZ250が立ちごけしました。

助けようかと近寄ったんですが、速攻で引き起こしてました。

流石に軽い2ストです。

 

ここでお昼(焼肉丼だったかな?)を食べました。

ここの奥にある食堂が割と好きです。

 

更に南下して道の駅白沢へ、食後のクレープを食べたのですが、

食べにくい(;^ω^)普通にソフトクリームにすれば良かった。

 

白沢の近くに道の駅川場田園プラザがあります。

なんでも全国道の駅満足度ランキングで1位なんだそうです。

しかし既にそこそこ疲れたので帰路に着きます。

 

沼田から関越道に乗り帰ります。

この日燃費の事は考えずに回して走りました。

400KMくらい走って 27.10KM/L でした。

 

う~んSVとあんまり変わらないんですよね~、SVの方が余裕があって楽だし。

となるとVストローム650ともあまり変わらないだろうなとか思いました。

 

SUZUKIさん、Vストローム650を早く生産して下さい。買いますから。

 

それでは、また。

箱根満喫プラン

SV650で箱根を走りに行きました。

 

東名から小田原厚木道路に入り、箱根ターンパイク

Vストローム250ではパワー不足を感じましたが、流石大型バイクぐいぐいと箱根の山を登って行きます。良き

 

大観山で休憩してから椿ラインを走ってきました。

ここは狭いのに皆さん飛ばしますね~

 

Uターンして大観山まで戻り、芦ノ湖スカイラインへ向かいます。

椿ラインに比べると走りやすいですね。

 

椿ラインは単気筒の、そうですねモタードが良く似合いますね。

 

そのまま箱根スカイラインへ入り、料金所を抜けて東名に向かうのですが、

この間の道が狭いし砂利や泥が多く非常に走り辛いですね、昔からそうでした。

 

高速に乗り最初のSAで直ぐに給油します。(昨日は失敗したので早めに)

渋滞もなく順調に走り帰宅しました。

 

朝7:00に出て12:00ちょいに帰ってきました。

ほぼ午前中に収まりましたのでこれはお散歩コースとして保存ですね。

 

それでは、また。

 

YSP横浜戸塚 森の頻尿喫茶に行ってきました

Youtubeでお馴染みのYSP横浜戸塚のイベントに参加してきました。

 

場所は丹沢湖なんですが、朝9:00からなので意外と早起きして向かいました。

関越を走り、246に出て走るとなんか見慣れた所に出ました。

ここって道の駅巡りで走ったぞ、看板が...道の駅やまきたがあるらしいです。

 

やまきたに寄ってスタンプを押して更に北上します。

道に迷いながら西丹沢中川ロッヂに着きました。

9時ちょっと前でしたがそこそこ集まっていました。

 

見回すとサンダーエースとサンダーキャットがいました。(;^ω^) 流石だ。

 

イベントも始まりワーム肉を食べたり、グッズを買ったり輪投げをしたりしました。

先ほどのサンダー兄弟とMVX250Fを島田さんが紹介動画を撮ったりして、

午前の部終了となりました。

 

会場を後にし、道の駅すばしりに向かい246を走っていたら、

道の駅富士おやまがあったので立ち寄り、すばしりに行き昼食(とんかつ定食)を食べ、そのまま道志みちに入り道の駅どうしへ。

 

前を走っていたVWが結構速かったのでそこそこ楽しめました。

どうしは相変わらずバイクが多いですね、特に何があると言う訳ではないのですが。

 

道志みち後半も結構空いていて楽しかったです。

うきゃうきゃ走っていたらガソリンを入れ損ねたまま圏央道に乗ってしまいました。

高速のSAで入れればいいやとか思っていたのですが、

圏央道は八王子で中央道に接続します。んが、もう無いんですよGSが。

 

これはギリギリかもとか思いながら80KM/Hくらいで燃費走行をして、

新宿まで40KMと言う看板があってなんとか持つかもと思いながら、

我慢の燃費走行(ストレスが溜まる)です。

 

なんとか帰り着き地元のGSに着いた時は燃料計は残り1メモリになり、

給油ランプが点滅していました。

 

マニュアルによるとこの状態で残り約4Lで、更に燃料計のメモリが点滅し始めると残り約1Lとの事なので、多分10Lくらい入るはずと思い給油したら10Lちょい入りました。

 

計画通り

 

んな訳は無く心臓に悪い高速走行になってしまいました。

燃費は29.51KM/Lと過去最高の高燃費を記録しましたが、性に合わん。(;^ω^)

 

色々とありましたが楽しい1日でした。

 

それでは、また。

 

Vストローム250 リアブレーキパッド交換

1.8万キロ走った私のVスト250ですが、ブレーキパッドの確認をしたら、

フロントはまだ十分残っているんですが、リアがカツカツでした。

 

(。´・ω・)ん?

 

普通は前から無くなるんでないの?

と思ったんですが外して確認しても前はたっぷり残っているけどリアがありません。

 

ん~?

 

まぁいいかと思いリアのパッドを交換しました。

マフラーが邪魔で結構苦労したんですがなんとか外しました。

 

やっぱり減ってる、なんでかは分かりませんが...

そう言えばリアを引っかけたまま曲がるとか、

コーナリング中の速度調整に使うとか、結構引きずって使う事が多いかもしれません。

 

良いのか悪いのかは分かりませんが、昔に比べ多用しているようです。

 

新しいパッド(ベスラのシンタード)を取り付けて元通り組み立てます。

これも微妙に苦労しました。

 

で、工具もしまいバイクを片付けるかと思って取り回しをしたら、

ガツンと動かなくなりました。

あれ?ギア入っちゃったかなと思い確認したらニュートラルです。

 

???

 

センタースタンドをかけてタイヤを回したらガツンと止まります。

前後に一定の幅は動くのですがそれ以上は動きません。

なんだこれは?と思いながら、またばらしつつ確認して行くと、

 

そうやらバッドとパッドを押すやつ(何て言うんでしょう?)の間に隙間が...

どうやら嚙み合いが良くないようです。

 

マイナスドライバー一度全部引っ込めてからパッドを入れ直し、

ブレーキローターにはめてからゆっくりとブレーキをかけます。

隙間は無くなったように見えるので、再度組付けます。

 

今度はタイヤもシュルシュル回るので大丈夫なようです。

 

今まで何回もブレーキパッド交換をした事はありますが、

こんな事は初めてだったので焦りました。ビックラポンでした。

 

いやいやバイクをいじっていると色々ありますね。

本当は動画を撮ろうかとも思ったのですが、

似たような動画が結構あったので止めときました。

 

失敗したし(;^ω^)

 

それでは、また。

Vストローム250 チェーン交換

さて、前回はフロントスプロケを15丁から純正に戻したら、

エンジンブレーキをかけた時にシャーと言ってしまう所まで話したと思います。

 

メカさん曰くチェーンではとの事だったのでチェーンを変える事にしました。

変えるチェーンは

D.I.D(大同工業)バイク用チェーン カシメジョイント付属 520ZVM-X-116ZB S&S(シルバー) X-リング 116リンクです。

これちょっとオーバースペック(500~1000cc用)なのですが納期の関係でこれに。

 

D.I.DYoutubeでかしまる君の使い方(D.I.D チェーン 交換編 - YouTube)

で学習して取り掛かります。

まずはカットチェーンのピンを落とします。

かしまる君にカットピンを合わせてねじ込んで行きます。

か、固い、つおー!とねじ込んで行き、ピンがぽろっと外れます。

 

切断成功、新しいチェーンをタイラップで繋ぎ古いチェーンを引っ張って入れ替えます

リアスプロケの所で繋ごうとしたら...届かない。

 

あれ?Vストローム250の純正チェーンは116リンクとD.I.DのHPに書いてありました。

暫く悩んだ末にチェーン調整されてタイヤが後ろに来てるのか、と思い至りました。

 

自分でチェーン調整をした記憶が無く、ショップで張られていたんだと思います。

リアのドライブシャフトを緩めてチェーン調整も緩めて、タイヤを押したら、

ガシャーンと結構前に動きました。

 

やはり思った通りでした。

これで接続出来るようになったのでグリスを塗ったくって接続リンクをはめます。

あ、Oリングも入れます。

リンクプレート押し込むのですが、か、固い、つおりゃー!と締めます。

 

こんなもんかなと思い1度外したらまだまだでした。

再度締め込み、もうこれ以上は無理と言う所まで締めこんでやっと面一になりました。

 

かしめます。ピンをカシメ側にしてピンにあてて締め込みます。

か、固い、どりゃー!とかしめます。

 

こんなもんかと思い確認の為に外そうとすると、ま、回らない。

やっとの事で外し、カシメピンを当ててみると、まだ甘かった。

再度かしめてこれ以上は人類には無理と言う所までかしめてようやく出来ました。

 

で、もう一本同じようにかしめました。

つ、疲れた。じいさんには辛い作業でした。

最後にチェーン調整をして(しかしセンタースタンドがあって良かった)終了です。

 

いざ試走、なんかエンブレ時のシャー音は変わってなさそうです。

でも高速区間で一番大きかったので、高速に乗って試して見ると小さくなってました。

 

ん~、一定の効果は出ているようですね、これでちょっと距離を走ってみてどうかな?

と言う感じです。

 

教訓、チェーン交換はショップにやってもらいましょう。チーン

 

それでは、また。

 

Vストローム250、SV650メンテナンス

先週の金曜日、そう金曜日

 

土曜日に予約を入れていたのですが雨予報だったので、

わざわざ金曜日にずらしたのです。有給も取ってね。

 

で、結局雨ですよ、はい~

 

午前中にSV650を1年点検に持って行きました。

色々と見てもらって問題なしとの事でした。

まぁ1年目だしね問題ないでしょうね。

 

ただ9千キロ以上走っているので、1万キロ超えたら

・エアクリーナー交換

・プラグ交換

をやろうと思います。

ちなみにブレーキフルード交換はもうやってしまいました。

 

標準プラグは5千キロ交換が推奨なので、

もっと早めに変えねばならなかったのですが、

タンク外さなきゃならんから面倒で(;^ω^)

燃費も絶好調だったので、まあ良いかなと思っていました。

 

そして1度帰宅し、今度はVストローム250で向かいます。

(また雨、ちなみに片道1時間かかります)

 

Vストローム250のスプロケを15丁から14丁に変えてもらいます。

ノーマルは14丁なのですがハイギアードな15丁に1回変えました。

 

加速が鈍くなったので、SP忠男のエキパイとマフラーを付けたのですが、

それでもまだ鈍く鬱々としていました。

 

で、14丁に変えてもらってヒャッホー軽やかだぜと思い走り出したのですが、

エンブレをかけた時にシャー言う大きな音がする事に気が付きました。

 

ネコではないです。

 

ソデホン五井店さんに引き返しメカさんに見てもらったのですが、

チェーンではないかとの事でした。

 

チェーンの交換目安は1.5万~2万キロであり、私のVスト250は1.8万キロ走っています。

チェーン調整を確認するとまだ全然伸びてはいないのですが、

Vスト250の価格から言ってもそんなに良いチェーンが付いていたとも考えづらいです。

 

一旦様子を見ますと言って帰路についたのですが、暫く走ってもシャー音は消えません

特に良くわかるのが高速の左側に遮音壁がある所、

6速100KM/Hで走っている所でエンブレをかけるととんでもなく大きな音がします。

 

これでは走れないなと思いました。ショボーンです。

んで帰宅後に確か買った気がするなと思って探したらかしまる君がありました。

 

説明しよう、

かしまる君とはD.I.Dが発売しているコンパクトなチェーン交換ツールである。

チェーンを切断、接続でき、かしめる事が出来るのだ。

 

そしてアマゾンでD.I.Dのちょっと良いチェーンをポチりました。

Youtubeでかしまる君の使い方見て思い出して準備万端です。

 

次回のブログはチェーン交換してどうなったかブログになると思います。

 

それでは、また。

Vストローム250 スプロケ交換

2か月前にVストローム250のフロントスプロケットを14丁から15丁に変えました。

 

ツーリングに行ったのですが、高速は良いんです。

100KM/Hで走っても燃費は上がります。

14丁の時は100KM/Hで走ると燃費が下がったんですね。

 

最高速も上がりました。140までは確認しましたが車体がヤバそうだったのでそこまでです。

 

14丁の時は130でした。

ただ、15丁にするとトルクが足りなくて平地なら良いのですが、

上り坂だと130も出ません。

 

そして下道ですが4,000回転位までがめちゃめちゃもっさりします。

かったるいのです。

 

そこでSP忠男のパイプとマフラーを入れてみました。

パワートルクとも上がるのはSP忠男のライドオンフェスタで知っていました。

 

んで、SP忠男の浅草店で付けてもらったのですが、

忠男パワーをもってしても15丁のネガ部分は払拭されませんでした。

最高速も、4,000回転までのトルクも。

 

素の15丁よりは確かにパワフルになっているのですが、

それでも14丁には及びませんでした。

 

なんだかんだで純正のセッティングは凄いんだなと実感しました。

なので、14丁に戻そうと思います。

 

自分で出来るかなと思ってちょっと開けてみたんですが、

スプロケットを締めているナットがどうやっても外れません。

安いインパクトでも試しましたが駄目でした。

人力では腰がいってしまいそうになったのでショップに電話しました。

 

ネットでフロントを15丁とか16丁にしてリアスプロケットもハイギアードなものに交換したとか見かけますが、あの辺の動力性能はカブ並みだと思います。

 

私はキビキビと走りたいので14丁+忠男にするつもりです。

今週の金曜日にやってもらうつもりなので交換したらまたご報告いたします。

 

それでは、また。