じいさんの独り言

趣味に関する事を書き連ねております

Z650RS レンタルインプレ

Z650RSをレンタルしました。

 

正直あんまり期待していませんでした。

それはNinja650やZ650もレンタルしましたが低中速トルクが足りなくて、

イマイチだなと思っていたからです。

 

このエンジンはER-6F系のエンジンで、ウオーターポンプらへんが泣き所だったりします。

数年経つとラジエター液が漏れるんす。

私の友人のNinja650は5年経過とは言え3,000KMしか走ってないのにエンジンをかけただけでラジエター液が漏れたと言っていました。

 

さておき、走らせてみると意外と中低速トルクがあります。

おや?と思ったのですがEURRO5対応でそうなったのか、RSだけそう言う設定なのか?

はっきりしたことはわかりませんが、凄くいい感じです。

 

ハンドリングもKAWASAKIらしく軽快です。

ブレーキも申し分ないですが、やはり燃料タンクが12Lと言うのは小さすぎます。

 

私のSV650は14Lなんですが、それでもちょくちょく燃料を入れなければならず面倒だなと感じています、RSは更にコマめに給油が必要なのでかったるいですね。

 

エンジンは申し分なく軽い車体をグイグイひっぱります。

特にコーナー出口で7,000以上回してあげるとそれはそれは気持ちよく走れます。

 

FUNなバイクです。

 

ちょっと振動は多いですね100KM/Hで少々多めだなと思って、

80KM/Hでも確認したのですが、そこそこの振動がありました。

 

ポジションはアップライトで楽なのですが、高速で加速すると風圧で体が持って行かれそうになってしまいます。これはZ900RSと同じですね。

 

なんだかんだ言いましたが良いバイクだと思います。

あいつとララバイごっこをするにはうってつけですね(;^ω^)

 

それでは、また。

蓼科スカイラインから草麦峠へ

SV650で外環→関越→上信越と走り蓼科スカイランを走ってきました。

 

入った時は道路の端に落ち葉があるくらいでまずまずだったのですが、

進むにつれ霧が出てきて、路面が濡れててなんでかなと思ったら路肩に雪が(;^ω^)

更に路面の継ぎ目がかなりバンピー、こりゃ駄目だと思いました。

 

ようやく山を下りて白樺湖へ出ました。

しらかば~リゾート、池之平ホ、テ、ル

 

その後ビーナスラインのはずれを少し走り、蓼科湖畔にある道の駅蓼科へ

ここでビーガンバーガーと言うのを食べました。

肉の代わりに大豆を使っているんですって。

 

ビーガンと聞くとあまり良いイメージが無いのが正直な所ですが、

ビーガンバーガーは美味しかったです。

 

ここのアイスが美味いので食べようと思っていたのですが、

ビーガンバーガーですっ飛んでしまい忘れました。(;^ω^)

 

その後、草麦峠に入ったんですがここは良い、路面もそんなに悪くなく、

コーナーも適度だし車もそんなに多くないです。

この道は良いですね。(≧▽≦)

 

八千穂高原ICから中部縦断自動車道に乗って上信越道に向かいます。

この道は途中まで無料だから助かりますね。(≧▽≦)

 

後は来た時の逆で上信越→関越→外環を通って帰ってきました。

途中ちょっとしくじって2回も給油する事になってしまいました。

計算したら1回で済むはずだったんですが、

いかんせん最近のGS不足の恐怖から早め早めに入れる癖がついてしまいました。

 

だいたい500KMくらい走りましたがお尻は大丈夫でした。

ゲルザブを引いているとは言えSV650でも600KMくらいは大丈夫ですね。

 

それでは、また。

第2回SV650ミーティング

を開催しました。

 

今回は5台集まりました。

前回から引き続きの参加はカタナさんだけでした。

 

今回も色々なオプションの話を聞いて参考になりました。

今回はトップボックスを付けている方が多く参加されていて、

キャリアの付け方が参考になりました。

 

う~ん、SV650にトップボックスを付けたい気もするのですが、

いやいや私の中ではSVは峠攻め攻めマシンなのでトップボックスは似合わないとか、

色々と悩ましいです。

 

しかしSVは皆さんスクリーンを付けますね。

似合うと言うのもありますが、風防効果は必要と皆さん考えているようですね。

 

この写真は大多喜城で撮ったのですがここに来る道すがら、

なんか台数が増えてない?増えてない?と思っていたのですが、

SVが1台着いてj来てました。(;^ω^)

 

大多喜城のトイレの前に停めていたのでトイレに行くついでに話しかけたのですが、

逆にgoren3ですよね?と聞かれちゃいました。

何でも買った店もソデホン五井支店と同じで、

当時3台あった白赤の最後の1台を買ったそうで、その直後に私が行ったから在庫が無かったそうです。(;^ω^)

 

確かに1か月くらい待たされました。

しかし一緒にどう?と聞いたんですが、ナンパには失敗しました。

 

その後、蕎麦屋さんでもバイク談義に花が開き、楽しい1日を過ごす事が出来ました。

次回は来年暖かくなってからでしょうかね。

 

それでは、また。

X-FORCE レンタルインプレ

YAMAHAのNEW155ccスクーターX-FORCEをレンタルしました。

 

シグナスグリファスは以前レンタルした事がありVVAが気持ちよく好感触でした。

155ccのVVA機はいかがなものかと期待して乗りました。

 

グリファスはここっと言う所でVVAが効いて気持ちの良い加速を味わえましたが、

X-FORCEはVVAが効いてもはっきりと力が増すと言う事はなく、

シームレスにトルクが立ち上がって来ると言う感じでした。

 

速いっちゃー速いんですが、ドラマティックではないですね。

 

それよりも気になるのが足が硬いと言う所ですね、

一般道でも道が荒れているととっちらかります。

 

なまじ155ccもあるのでスピードが乗るのは早いのですが、

すぐにドタバタしてしまい気持ちよく走れないです。

 

これはセンタートンネルが無いフラットボードだからなのかもしれません。

 

ブレーキは前後独立なので使い勝手は良かったです。

リアブレーキの方が良く効くスクータータイプですね。

 

タイヤも前後13インチと比較的大きいサイズなので、

高速で100KM/H出しても安定していました。

ただ、路面の継ぎ目がガツンと来ます。

 

とにかく足が悪いと言う印象で、これを買う事は無いだろうなと思います。

 

それでは、また。

 

新潟道の駅巡り2日目

さて、草薙旅館を8:00に出発します。

30分で道の駅に着くので時間調整しました。

 

道の駅燕三条地場センターに到着しましたが10分早く着いてしまいました。

が、既にやっていました。いい加減だな~とか思いながらスタンプゲットです。

 

その後、日本海沿いを走りたくて国道402号日本海夕日ラインに向かいます。

シーサイドラインとも言うみたいなのですが、暫く海が見えずブーブー言ってました。

 

ちょっと走ると海沿いの道となり快走出来ました。

バイクも沢山走っていてヤエーしまくりです。

 

海沿いのくねくね道を満喫し、次の道の駅新潟ふるさと村へ

道の看板に従って曲がったら何もなく、その1本先を曲がったらありました。

 

道の駅北陸スタンプブックには新潟県富山県、石川県が含まれています。

新潟県は関越道ですっと来られるから楽なのですが、

富山や石川は下道が多いのでちょっと難儀しそうですね。

 

続いて道の駅あがのへ

ここは2022/8/5オープンしてての道の駅なのでスタンプブックには乗っていません。

空いてるスペースにスタンプを押して次へ

 

道の駅花夢里にいつですがこれなんて読むと思います?

花夢里と書いて かむり と読むそうです。

ここではスタンプがなかなか見つからず、道の駅の人に聞いても知らないと言われて泣きながら探して、ようやく見つけました。

 

で、次の道の駅へ、道の駅たがみですがここで食事をしました。

お蕎麦とかつ丼を食べましたが、やはりご飯が美味しいです。

 

最後に道の駅庭園の郷保内です。

建物を抜けると庭園がありました。どうやらここはお庭に力を入れているようです。

 

これにて本日予定していた道の駅は全て回りました。

時間は12:30くらいなのでちょっと早いかなとか思いつつ帰路に着きます。

 

三条燕ICから高速にのります。北陸道です。

乗ってすぐにPAがあったんですが、まだ良いかと思いパスしました。

次のPAになかなかたどり着けなくてちょっと後悔しました。(;^ω^)

北陸道をなめていました。

 

暫く、あ~クルコンが欲しいと言いながら淡々と走ります。

工事区間が断続的にやってきて右へ左へと寄せられます。

かなり大規模な工事ですね。

 

赤城高原SAまで来た所でソフトクリームを食べて、

Vスト250にも給油してあげました。

ギリギリ給油しなくても帰れそうでしたがびくびくするのは嫌だったので、

早めの給油です。

 

外環道まで戻って来た所で日が大分傾いていました。

全然余裕なかったなと思いながら帰宅しました。

 

804.4KM 26.07L 30.85KM/L でした。

もうじきODOが2万キロだなと思いつつ新潟の旅は終了です。

 

それでは、また。

 

Vスト250で新潟の道の駅巡り

してきました。流石に泊まりです。

 

関越を延々と登り関越トンネルを抜け湯沢で降りました。

湯沢は以前長野の道の駅巡りの時にも降りた事があります。

 

ちょっと戻る感じで道の駅みつまたへ、北陸道の駅スタンプブックを購入しました。

道の駅によってはスタンプブックを置いていない所もあるのでドキドキでした。

 

ついでにササニシキの握りたておにぎりも買い、ハフハフ食べました。

おにぎりって好きなんですね~、特に握りたてはうまい。

 

スタンプゲットして次の道の駅へ向かいます。

この辺は結構山の中で楽しい道が続きます。

 

道の駅南魚沼へ、ここは大きいですね~、乗馬体験とかも出来るようです。

試食で冷めたポテトフライを食べさせられたんですが、

温かければもっと美味しいとか言われてもね(;^ω^)

 

次に向かいます。

道の駅ゆのたにへ、ここは特に何も記憶に残っていませんね、

スタンプをゲットして次へ

 

道の駅越後川口でソフトクリームを頼んだのですが、ここは駄目だ。

カートリッジ式のアイスをソフト型に出すだけのダメダメソフトクリームでした。

がっかり、次へ

 

道の駅おぢや、ここは入り方が独特で全てが一方通行でした。

バイパス沿いにあるんですが、ぐるぐる回る感じ。

 

長岡市を抜け道の駅パティオ新潟へ、ここは駐車場で停めた後に入口が見つからずにぐるぐるしてしまいました。

 

これにて本日の道の駅巡りは終了です。まだ15:00でしたが宿に向かいます。

宿は草薙旅館です。

駐車場が無料で目の前にあり、宿も新築でめちゃくちゃ綺麗でした。

一人部屋にしては大きくゆったりと過ごすことが出来ました。

 

直ぐにシャワーを浴びてすっきりし、17:00からお風呂につかりゆっくりしました。

良く調べてなかったんですが朝食付きでした。

 

朝食も美味しく、特に米が美味い、ササニシキの新米です。

もちろんお代わりしました。

 

さて、2日目出発です。

次回に続く。

 

それでは、また。

SV650で妙義山から254号を走り碓氷峠へ

走ってまいりました。

 

関越から上信越道へ入り、松井田、妙義で降ります。

ほどなく道の駅みょうぎがありましたので休憩します。

 

そして妙義山スタートです。

妙義の谷は深いので注意して登ります。

台風の影響か山から水が流れてきていて路面が結構濡れています。

怖いー、小さなコーナーが続きます。

 

山頂まで行くと大きな公園があったので一休み。

景色が良いですね~、妙義山は岩肌が見えるあまり見かけない感じの山です。

 

今度は下りなので更に慎重になります。

やはり細かいコーナーが続きほどなく緩やかりになり終了です。

 

254号に出て佐野方面へ向かいます。

この道はツーリングサポーターに景色の良い道路として登録されており、

確かに景色が良く、道も中高速コーナーが続く快走路でした。

何気にこの道が一番楽しかったです。

 

道の駅佐野南の看板があったので立ち寄りました。

ここでお蕎麦を食べて休憩し、出発します。

 

碓氷峠をセットしたナビの言うとおりに進むと高速に乗ってしまいました。

え、近距離なのに?

中部自動車道でしたが、なんと佐久北まで無料区間でした。ラッキー

 

国道18号(ロマンチック街道)に入ります。

軽井沢の渋滞をやっとこさ抜けて碓氷峠スタートです。

 

ここも路面が濡れていました。

また、休みなく細かいコーナーが右へ左へと続きます。しんどいコースです。

 

結構コーナーをやっつけた所で有名な眼鏡橋に出ました。

橋に日が当たって綺麗ですね。

 

眼鏡橋を過ぎた辺りから路面が綺麗で走りやすい道になります。

横川の釜めしやを横目に見ながら、また松井田、妙義から上信越道に入ります。

 

帰りの高速も特に激しい渋滞もなくすいすい走り帰宅しました。

 

燃費が446.7KM 15.4L 29.0KM/Lと燃費を意識して走っていないのに好燃費でした。

先日エアクリーナーの交換とプラグをMotoDXプラグにしたので、

その成果がでたのでしょうか?

 

そう言えば高速でもなんか気持ちよく走れた気がします。

 

それでは、また。